top of page
検索
  • 執筆者の写真Zhupi

孤独を癒すのは自分のしごと

更新日:2020年5月27日




年が明けてからここまで


クライアントさんや知人にも

以前感じていた

「ネガティブな感情」が

再び湧いてきてきたり

『なんだか動けずに悩む』という方

結構いらっしゃいます(*‘∀‘)



10年以上通っている

美容室のスタイリストさんも

ちょうど昨日そんなことを

おっしゃってた( *´艸`)



もう乗り越えたはずの感情が再び湧くと

成長が止まってしまったり

自分が後戻りしているようで

さらに落ち込む…


そうおっしゃる方もいました。




実はこの1月は<内観の時>

と言われています。

春の芽吹きを前にじっと土の中で準備をする種のように

自分と向き合うエネルギーの時期でもあったから


手放すべき感情と向き合うのは

必然の流れなんです^_^



むしろ

成長してちゃんと進んでいる証。




私の場合も

先日の記事にも書いたように

「怖れ」と向き合う時となりました。




✽--------✽




ちなみに

「怖れ」というといろんなものがありますが

今日は「孤独感」

について触れたいと思います。




ツインソウル、それも

ツインフレームやツインレイの道を選ぶ方は

孤独感と向き合うこと

たくさんあると思うから。




ライトワーカーにいたっても

幼いころから孤独感を感じていた方は

多いと思います。











愛する相手や家族がいてなお

感じる孤独感ほど

つらいものはないかもしれません。



けれど

だれかに満たしてもらおうと

すればするほど

それは得られずに

さみしさは募るばかりでしょう。




なぜなのか。




それは

心の奥深くから湧く孤独を癒せるのは

自分自身しかいないから。





外に目を向けていては

真実の愛に目覚めることはできません。



ゆえに

心から満たされることもありません。



自分の内側に目を向けて

自分と向き合い受け入れてゆくことで


孤独感もそれを生む怖れも

自然と癒えてゆき